富士宮は、歴史ある富士山本宮浅間大社の門前町。
着物が似合うさまざまなイベントが多数。ぜひ着物で遊びに来てね!
富士宮の着物が似合うイベント一覧 (毎年予定)
1月
時期 |
名称 |
内容・場所等 |
1月上旬 |
初詣 |
富士山本宮浅間大社は、毎年30万人が訪れる初詣の人気スポット。富士山を司る浅間大社の総本宮で、一年の豊富を祈願。
富士山本宮浅間大社
|
1月下旬 |
富士高砂酒造蔵開き |
富士宮を代表する蔵元「富士高砂酒造」の蔵開きは、毎年多くの人で賑わいます。
富士高砂酒造 |
2月
2月3日 |
節分祭 |
境内で行われる豆撒き式は、一般参加も可能。節分開運厄除祈祷も人気です。
富士山本宮浅間大社 |
2月上旬 |
富士正酒造・牧野酒造 蔵開き(上野) |
富士宮市上野地区にある2蔵による合同蔵開き。のどかな風景のなか、美味しいお酒をはしごできます。
富士正酒造
牧野酒造 |
2月23日 |
富士山の日 |
富士山の日に合わせて多くの催しが開催されます。浅間大社参集所では食事イベント「川床」も。
富士宮市観光協会 |
3月
3月下旬 |
富士錦蔵開き |
富士宮市芝川地区にある蔵元「富士錦」の蔵開き。毎年全国から多くの人が詰めかけます。
富士錦酒造 |
4月
4月上旬(3月下旬から) |
花見 |
富士山本宮浅間大社をはじめ、富士宮市内にはたくさんの桜スポットが多数。3月下旬からお花見を楽しめます。
富士宮市 さくら情報 |
4月
中旬 |
狩宿『春の菜の花さくらまつり』 |
日本五大桜に数えられる狩宿の下馬桜周辺で行われる桜まつり。樹齢1000年を超える枯木「狩宿の桜」と菜の花の競演。
富士宮市 春の菜の花さくらまつり |
5月
5月
4日〜6日 |
流鏑馬まつり |
富士山本宮浅間大社で行われる伝統行事、小笠原流流鏑馬式。境内は屋台で賑わいます。
富士山本宮浅間大社 |
6月
6月下旬
-7月1日 |
富士山開山祭り |
富士山の開山を祝い、富士山本宮浅間大社にてさまざまな催しが開催されます。
富士宮市観光協会 |
6月下旬 |
まちなかアート・ギャラリー |
富士宮の街なかがアートギャラリーに。個性豊かな作家の作品が、店舗を彩ります。
富士宮市商工会議所 |
6月下旬 |
ゆかたde宮 |
ゆかたで楽しむ富士宮。花火を楽しもう会も予定しています。
|
8月
8月上旬 |
御神火まつり |
湧玉池から流れ出る清流「神田川」の中を御神火をのせた神輿が、水しぶきを上げながらのぼります。
富士宮市 御神火まつり |
10月
10月上旬 |
ふじの山献茶式・観月祭 |
富士山頂上奥宮に供えられた茶壺の口切りの儀。境内には茶席が設けられ煎茶を楽しめます。
富士山本宮浅間大社 |
11月
11月
3〜5日 |
富士宮秋まつり |
浅間大社秋の例大祭に合わせて行われるお祭り。静岡県無形文化財「富士宮ばやし」は、「音」で争う競り合いが見どころ。マイ枡を購入すると、各所で日本酒を楽しめるサービスも。
富士山本宮浅間大社
富士宮市 富士宮まつり |
11月
中旬 |
信長公黄葉まつり |
芝川の西山本門寺の大銀杏が黄葉を迎える頃に行われる祭り。首塚には、織田信長の首が安置されていると言われています。
富士宮市 信長公黄葉まつり |